会社携帯iPhone4購入とiPad

会社携帯iPhone4購入とiPad

iPhone4

2010年7月1日。

今時点の私には絶対に必要なモノではないし、並んでまで買おうなど考えたこともない。

だが
①名刺を作る上で事前に携帯番号が必要だった。

②ソフトバンク同士は1時~21時まで無料だから(内村がすでに所有していた)。

という上記二つの理由などにより、ここ何年かスライド携帯しか使ってこなかったが、今日予約していたiPhone4を手にした。

本当は昨日には受け取れるはずだったのだが、月末だったこともあり、今日取りに行った。

だが、実際手にするとやっぱり嬉しかったりした。

会社としてソフトバンクの携帯を使うことを決めてから、4を待っていたということもあったのだろう。

起業後、この携帯を会社携帯として使う。

以前に個人契約を後から法人契約に変えれるかも確認した。

この番号を名刺に載せる。

新規で契約したため、新たに取得した電話番号は、下4桁を選べたこともあり、好きな数字が多く使われていて、一回聞いただけで覚えてしまったぐらい、良い番号を取得出来た。

やっぱり起業に向けたツールが揃ってくると、テンションが上がる。

いつか当たり前になってしまうのだろうが、そんなささいな喜びを、せめて今夜は噛みしめたい。

また、今働いている仕事用の携帯はまだ手放せないこともあり、これで所有する携帯が3台になった。

年内まで、どれをどこに入れるか?…

そんなボジション争いも始まる。

つくっていきたい

そして、先日出版業界に勤めている人と話し、iPadの話もした。

iPadによって小さな出版社や小さな書店は、どんどん潰れていくかもしれないと言っていた。

だが、先日歯医者に行った時に思ったが、待合室には様々な雑誌が置いてあったが、携帯をいじっている人の方が多かった。

自分自身も雑誌を買うことは年々少なくなってきたし、服なども今、ネットでフロントもバックも見ることが出来る。

「雑誌で見つけた服を買った」という人も少なくなったのではないか?

付録を付けて急激に売上を伸ばした宝島社のsweet(約100万部)のような事例もあるが、雑誌業界は今に始まったことではなく、iPadのせいでもなく、1997年から減少が始まり、その減少は12年連続である。

マンガ雑誌にしても、共に1959年創刊のマンガ雑誌で見ると、1998年には450万部だったマガジンが、2008年には177万部。

同じく1998年には200万部だったサンデーは、2008年に87万部に減少している。

これも少子化だけが理由ではないだろう。

そんな事実をふまえ、私は出版業界にとってiPadは、使い方によっては追い風になると思っている。

それに、時代は変わっていく。

今までと同じ手法が通用するということの方が難しい。

iPadを開発したAppleだって、韓国のネット検索サイト最大手が、ホームページ上のFlash表現を、iPadに合わせ段階的に削除していくことを決めたらしいが、数年後はAndroidが主流になっているかもしれない。

今売れているものが10年後も売れている保障はない。

私はそれはとても面白いことだと思う。

そして、ただ時代の流れを追いかけるのではなく、つくっていける会社になりたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です